概要
前の言葉によって次の言葉の文字数が決まるしりとりです。
人数 2人以上
必要なもの チャットアプリ(無くてもできますが、チャットのほうがわかりやすいです)
文字の段などにより、文字の数を決めます。
あ段の文字…1
い段の文字…2
う段の文字…3
え段の文字…4
お段の文字…5
ん…1
ー(伸ばし棒)…1
順番にしりとりします。
前の人が言った言葉の最後から2番目と3番目の文字の、文字の数を足します。次の人はその足した数の文字数の言葉を言います。
ただし、足した数が2のときは3文字の言葉を言います。
例
すいか
かきのたね
ねこじゃらし
しーつ
つあー
あふりか
※「つあー」の次は「あ」と「つ」の文字の数を足して4文字、そして「あ」から始める
わかりやすくするために、全てひらがなまたはカタカナで言うとよいです。
細かいルール
最後が「ん」で終わる言葉は禁止。
既に出た言葉は禁止。(意味が違っても発音が同じなら禁止)
小さい文字や伸ばし棒も1文字とカウントする。
最後が小さい文字のとき、大きくした文字が次の最初。
最後が伸ばし棒のとき、その前の文字が次の最初。
言葉は1単語の名詞のみ。
勝敗は特にありませんが、もし勝敗をつけたければ前の言葉を言った時間より、分の単位が2つ以上進むまでに次の言葉を答えられなければ脱落としてもいいでしょう。
最後の1人になった人の優勝です。
例 16:51に前の言葉を言った場合、次の言葉は16:53になるまで
難易度を上げたければ、「ん」と「伸ばし棒」の文字の数を5にしてもいいでしょう。
コメント